未分類

事務所にエンジュのテーブルが届きました

以前に伐ったエンジュ(正式にはイヌエンジュと思います)を北杜市白州町の清水製材所さんで製材していただき、さらに乾燥させて北杜市高根町の我楽舎さんでテーブルに作ってもらいました。以前のテーブルは直径80cmクラスのコナラを20cm厚に製材したもので、重量感があり(200kgくらい

未分類

北杜市武川町で庭木のアカマツを伐採

北杜市武川町のN様の敷地内にあるアカマツの庭木を伐採しました。隣の家に傾斜していることもあり、倒木を心配されてのご依頼でした。庭木ですので高所作業車で少しずつ切るといった慎重な作業です。施工前施工後すっきりしました。N様のご意向で幹の下部は残しました。こ

未分類

住宅に傾斜した木を伐倒

北杜市武川町牧原のS様からのご依頼で、隣の家に傾斜したサクラなど5本を伐倒しました。施工前左のサクラは特に傾斜が著しく、そのまま切ると建物を直撃する状態でした。チルホール、エンジンウインチ、ローププラーを駆使して伐倒しました。施工後施工後です。建

未分類

健康セミナーの開催

やまなし健康経営優良企業に認定されました。そこで、健康セミナーを開催しました。健康セミナー講師の説明を受ける小池組社員です。健康セミナー今回のテーマは「睡眠」です。長い睡眠がアスリートに良い影響を与えることや、理想的な睡眠時間や睡眠の質について教

未分類

韮崎市で剪定

韮崎市龍岡町のGさまからのご依頼で、庭木の剪定を行いました。ヒノキ剪定前ヒノキ剪定後樹高が大きくなってしまい、手入れができなくなってしまったヒノキです。幸いに下の枝がまだ残っていたので、上部芯止めという形にしました。少し鋏を入れればぐっと良くなることでし

伐採のこと 未分類

チップを撹拌

チップを堆肥化するため、撹拌作業を行いました。奥の山のチップをホイールローダで手前に積みなおしました。発酵してかなり温度が上がっているので、湯気が出ています。青空と甲斐駒とチップの小山です。チップの中にいたカブトムシの幼虫です。撹拌で温度の高いと